※当サイトはウクライナを盲目的に支援するサイトではありません。 早期停戦、ウクライナ避難民を支援するサイトです。 ときには反戦ロシア人、負傷ロシア人をも支援します!!! なので義勇兵・傭兵募集情報はありません。 ※ウクライナ1日午前1時=日本時間1日午前7時、時差は6時間(サマータイム) (2025年) ●大阪・関西万博2025、ロシアが出展を辞退 ●ベラルーシ大統領選挙(6月予定?) (2024年) ●シリア・アサド大統領がロシアに亡命 ロシアは15年にシリア内戦に軍事介入、アサド政権を10年近く軍事力で支えた シリアの反政府勢力は「駐留軍の安全を保証する」としているが、 新政権発足後も基地の使用権が継続されるかは不透明 ●ゼレンスキー大統領、フランス・パリを訪問 マクロン仏大統領・トランプ米次期大統領と三者会談 ●ロシア、11/21にウクライナ・ドニプロに新型の中距離弾道ミサイル(IRBM)を発射 各メディアは「ICBM」と報道している ●ウクライナ、11/20にストームシャドウをつかってロシア西部クルスク州を攻撃 この地域はウクライナ軍が越境攻撃を続ける地帯で、北朝鮮軍兵士も派遣されている ●ウクライナ、11/19にATACMSを使ってロシア西部ブリャンスク州を攻撃 6発のうち5発は迎撃されたが、残り1発の破片が軍事施設に落下して火災発生 ●バイデン大統領、11/17にウクライナにATACMSを使ってのロシア領内攻撃を許可 イギリス・フランスもストームシャドウ(英仏共同開発)の使用を許可 ●モスフィルム・シャフナザロフ社長がプーチン大統領と会談、同社が保管していた ソ連時代製造の50両以上の戦車などを昨年にロシア軍に提供したと公表 内訳は28両のT55戦車、8両のPT76戦車のほか、歩兵戦闘車6両、けん引車8両など ●トランプ米次期大統領がプーチン露大統領と電話会談 ロシアが占領したウクライナ領の一部を維持する形での終戦など 「ロシア・ウクライナ戦争の早期解決」を提起したという ●アメリカ大統領選挙、共和党から立候補のトランプ前大統領が勝利 副大統領候補にはJ.D.バンス上院議員を指名している 大統領の返り咲きはクリーブランド以来132年ぶり2人目 ●ロシア国営テレビなど17放送局が動画投稿サイト「ユーチューブ」のチャンネルを 停止されたとして提訴、ロシア裁判所はグーグルに対し罰金2澗ルーブル(約3澗円)を 支払うように命じた。澗はゼロが36個並ぶ単位。 ●北朝鮮がロシアに兵士1.2万人の派遣を決定、すでに1500人を派遣 1人あたり年450万円が支払われ、最終的に8〜10万人を派遣といわれている ●ゼレンスキー大統領がトランプ前大統領(米大統領選の共和党候補)と会談 ●ゼレンスキー大統領がハリス副大統領(米大統領選の民主党候補)と会談 ●ゼレンスキー大統領が米バイデン大統領と会談 ●ロシア・プーチン大統領がモンゴル訪問、フレルスフ大統領と会談 モンゴルは国際刑事裁判所(ICC)加盟国だが、逮捕状が出ているプーチンを拘束しなかった これにより国連だけでなく国際刑事裁判所も無力化した..... ●トランプ前大統領に2度目の暗殺未遂事件、逮捕された容疑者は事件現場に 撮影装備を設置、暗殺未遂の瞬間を生中継しようとした可能性も!? ●トランプ米前大統領、当選時にはイーロン・マスクの起用を検討 「第3の候補」ロバート・ケネディJr.が出馬辞退なら彼の起用も検討 ●米・ハリス副大統領、民主党から大統領候補に指名される 副大統領候補にティム・ウォルツ・ミネソタ州知事を指名する ●米・バイデン大統領が次期大統領選挙撤退表明 ●米・バイデン大統領が新型コロナに感染(3度目) ●トランプ米前大統領、米共和党から大統領候補に指名される トランプは副大統領候補にJ.D.バンス上院議員を指名する ●トランプ米前大統領が演説中に銃撃され右耳から出血 トランプはシークレットサービスに支えられて会場をあとにするが 車両に乗り込むとき拳を突き上げる仕草をみせた ●ノルマンディー上陸作戦80周年記念式典に各国首脳が参加 式典後にゼレンスキー大統領はバイデン米大統領やマクロン仏大統領と会談 ●ウクライナ大統領選挙(5月予定、延期?) ●ロシア・プーチン政権が5期目に突入、ショイグ国防相が退任し安全保障会議書記になる 後任に第1副首相を務めたベロウソフを充てる人事を上院に提案した ●ロシア内務省、ウクライナのゼレンスキー大統領とボロシェンコ前大統領を指名手配 プーチン政権が主張する「ウクライナ政府の残虐行為」をアピールする狙いか!? ●ロシア大統領選挙、現職プーチン大統領が当確で勝利宣言、5選目 ●アメリカ大統領選挙・民主党予備選挙、現職バイデン大統領がジョージア州などで勝利 これで代議員の過半数を確保し、候補者指名獲得が確定 ●アメリカ大統領選挙・共和党予備選挙、トランプ前大統領がジョージア州などで勝利 これで代議員2429人の過半数1215人を確保し、候補者指名獲得が確定 ●アメリカ大統領選挙・共和党予備選挙、ヘイリー女史が撤退表明 これで有力候補はトランプ前大統領のみとなった ●スウェーデンがNATOに加盟決定 ●ロシア、反体制指導者のナワリヌイ47が獄中死、死因は突然死症候群 シベリアの刑務所内で散歩後に気分が悪くなり意識を失い、 医師が蘇生措置はすべて行ったものの死亡したという ●ロシア大統領選の候補者登録終了、5選を目指す現職プーチンが優位 他に「新しい人々」のダワンコフ下院副議長、共産党のハリトノフ下院議員、 自由民主党のスルツキー党首ら合計4人の争いになるが全員がウ侵攻支持派 ウ侵攻反対のナデジディン元下院議員とドゥンツォワ女史の2人は必要書類が 不備で候補者登録が受理されなかった (2023年) ●日本維新の会・鈴木宗男参院議員が離党届を提出、受理される 「日本の国益のため今までも、これからもロシアの友人で生きていく」 ●日本維新の会・鈴木宗男参院議員が無断でロシア・モスクワを訪問 ルデンコ外務次官(アジア担当)と会談 ●ゼレンスキー大統領が国連で演説 ●ロシア、近隣国や中央アジアからウクライナ前線の兵士募集 オンライン広告によると兵士加入祝いに75万円、月給29万円、ロシア市民権付与も ●米ブリンケン国務長官、ウクライナ首都キーウを訪問 ゼレンスキー大統領と会談 ●ワグネル代表・プリゴジンが死亡か!? ロシアでプライベートジェット機が墜落、乗客名簿にプリゴジンの名前が記載 ●米、ウクライナへクラスター弾の供与を決定 クラスター弾は殺傷能力が高く不発弾も多く、民間人の犠牲を招くリスクがあるとされ、 生産や使用を禁じる国際条約(オスロ条約)には100カ国以上が加盟。 しかし米・ロ・ウクライナ・ベラルーシは非加盟。 ●ゼレンスキー大統領、トルコを訪問、エルドアン大統領と会談 エルドアンはウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟を支持 ●プーチン大統領、軍事蜂起したワグネルのプリゴジンを反乱罪に問わず ワグネル兵士にベラルーシ行きを指示、プリゴジンもベラルーシへ移動?! ●カナダ・トルドー首相がウクライナを電撃訪問、ゼレンスキー大統領と会談 ●ゼレンスキー大統領が訪日、G7開催の広島に登場、平和公園を訪問して 原爆資料館視察、原爆慰霊碑に花を手向ける 岸田首相は会談で「ウクライナに100台規模の自衛隊車両提供」を表明 ●ゼレンスキー大統領、イギリスを訪問 スナク英首相と会談 ●ゼレンスキー大統領、フランスを訪問 マクロン仏大統領と会談 ●ゼレンスキー大統領、ドイツを訪問 ショルツ独首相と会談 ●ゼレンスキー大統領、イタリアを電撃訪問 メローニ伊首相と会談 ●ゼレンスキー大統領、バチカンを電撃訪問 フランシスコ・ローマ教皇と会談 ●トルコ大統領選挙(5月、現職エルドアンvsクルチダルオール野党6党統一候補vs泡沫候補) どの候補者も当選に必要な過半数の得票には届かず、5/28に決選投票が行われることになった ●ワグネル創設者プリゴジン「数万人いたワグネル戦闘員、もう数百人しか残っていない!」 「ワグネルはまもなく消滅し歴史となる」 ●日本、ウクライナに発電機77台を供与、国内13州の病院や教育施設などに設置される ●米国・ドイツ・オランダ、ウクライナに米国製の地対空ミサイルシステム「パトリオット」を供与 ●スロバキア、ウクライナに旧ソ連製戦闘機「ミグ29」13機を引き渡す ●ドキュメンタリー映画「マリウポリ 7日間の記録」が日本でも順次公開 監督はリトアニア出身のマンタス・クヴェダラヴィチウスで、侵攻間もない昨年3月に マリウポリで撮影を開始。戦禍でたくましく生きる人々をカメラに収め続けたが、 3月30日に現地の親ロシア分離派勢力に拘束され、殺害された。 助監督だった監督のフィアンセによって撮影済み素材は守られ、製作は継続。 作品は昨年5月にカンヌ映画祭でドキュメンタリー審査員特別賞を受賞している。 ●ロシア、戦略ミサイル軍が南部アストラハン州カプスチンヤルの演習場で、 移動式発射台から大陸間弾道ミサイル(ICBM)の試験発射を行った ●フィンランドがNATOに正式加盟、スウェーデンはトルコの反対により延期 ●ドイツがウクライナにレオパルト2を18両供与 ●プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器を配備する」 ロシア国営メディアは「米国がEUに兵器を配備したのと同じく核不拡散条約に違反せず」 ●イギリス、チャレンジャー2と劣化ウラン弾をウクライナに供与へ ●ノルウェーがウクライナにレオパルト2を8両供与 ●岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 訪問先のインドから極秘でポーランド経由で入国 ●プーチン大統領、クリミア半島のセバストポリを予告なしに訪問 ●プーチン大統領、ドネツク州南部の港湾都市マリウポリを訪問 昨年2月の侵攻開始以来、プーチンが制圧地域に入ったのは初めて ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は「犯罪者は必ず犯罪現場に戻ってくる。 数千の家族を殺害した責任者が廃虚や集団墓地を視察に来た」とツイッターで皮肉る ●国際刑事裁判所、プーチン露大統領に戦争犯罪容疑で逮捕状 子どもの権利を担当する大統領全権代表マリア・リボワベロワにも同じ容疑で逮捕状 ●ポーランド(4機)とスロバキア(10機)がソ連製戦闘機MiG-29の供与を表明 ●国連・グテーレス事務総長、ウクライナを3度目の訪問 ウクライナ産穀物の輸出などについてゼレンスキー大統領と会談 ●ポーランドがウクライナに戦車レオパルト4両を保有国として初めて引き渡した(2/24) ●メドベージェフ前ロシア大統領「米がロシアの敗北を望むなら核兵器で自衛する権利がある」 ●ロシアの政治思想家・アレクサンドル・ドゥーギン「ロシアが勝利するか、 人類滅亡になるかの二択です。3つ目のシナリオはありません」 ●プーチン大統領、米ロ間の核軍縮条約「新START」の履行停止を表明 同条約は21年2月が期限だったが、1月にバイデン・プーチンの電話会談で、26年2月までと5年間延長された ●バイデン米大統領、キーウを電撃訪問してゼレンスキー大統領と会談 ロシアにも事前通知していたという ●ゼレンスキー大統領、EU欧州連合首脳会談に出席 ロシアの侵攻に対抗するための戦闘機や兵器の供与を呼びかけた ●ゼレンスキー大統領、フランス・パリを訪問 マクロン仏大統領・ショルツ独首相と3者会談 ●ゼレンスキー大統領、イギリス・ロンドンを訪問 スナク英首相と会談 ●ロシア、ドンバス地域にロボット戦車4台投入 「ウクライナ配備レオパルト2ハンターに」 ●ウクライナ、北大西洋条約機構(NATO)の「3大戦車」とも称される、英「チャレンジャー2」、 独「レオパルト2」、米「M1エイブラムス」を要望 また独はレオパルト2を保有する国がウクライナに供与を希望した場合は承認へ ●ゼレンスキー大統領、岸田首相のウクライナ訪問を招請 日本政府は「調整が間に合わない」と見送りへ ●プーチン大統領、ウクライナ侵攻を示す「特別軍事作戦」の全域で 6日正午から8日の午前0時まで36時間にクリスマス停戦を命令 (2022年) ●ゼレンスキー大統領、ワシントンでバイデン米大統領と会談 ロシアの侵攻後初の外国訪問 ●米誌タイム(Time)、「今年の人」に「ゼレンスキー大統領とウクライナの精神」を選出 ロシアによる侵攻に耐えて戦う姿勢を讃えた ●ロシアの軍事拠点3か所で爆発、ウクライナ軍のドローン攻撃か!? ●ウクライナとの国境近くのポーランド東部の町にミサイルが着弾、2人が死亡 NATOおよび米はウクライナ軍の迎撃かロシア軍の誤射との見解 ウクライナはロシア軍の攻撃との見解 ●ロシア、ショイグ国防相がロシア軍部隊を併合したウクライナ南部ヘルソン州の ドニエプル川西岸地域から撤退させる方針を明らかにした スロビキン司令官は「ドニエプル川を新たな防衛ラインとすることが作戦上最も適切だ」 ●ロシアのミサイル攻撃でウクライナ7州145万世帯が停電 ●ロシア、併合した4州(ドネツク・ルガンスク・ザポリージャ・ヘルソン)に戒厳令発令 ●生放送で反戦を訴えたロシア国営テレビ元職員のオフシャンニコワが 軟禁中に娘を連れて自宅を出たあと行方がわからなくなっている ロシア内務省はオフシャンニコワを指名手配した ●ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす可能性が!? ●ロシア、連邦院(上院)がプーチン大統領が宣言したウクライナ4州の併合を 全会一致で承認した、「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」、 ザポリージャとヘルソンは「地域」として、ロシアに編入されるという ●ロシアが部分的動員で26万人が国外脱出 ●プーチン大統領は「血液のがん」か、英タイムズ紙が「オリガルヒ」の男性が 西側投資家に話した内容の録音ファイルを米誌ニューラインズが入手し、 タイムズ紙が引用する形で伝えた ●ウクライナ、800万人が国外脱出 ●ウクライナ・ゼレンスキー大統領、ローマ教皇に調停要請 ●ウクライナ、セレンスキー大統領が3/23午後6時からリモートで国会演説 ●ウクライナ、キエフ全域に35時間の外出禁止令発令(3/21午後8時開始、2度目) ●ウクライナ、キエフ全域に35時間の外出禁止令発令(3/15午後8時開始、長時間) ●ウクライナ、キエフ全域に外出禁止令発令(午後8時から午前7時まで) ●ウクライナとは・・・・・ ウクライナUkraine(ユークレイン)は東ヨーロッパに位置する共和制国家。首都はキエフ(キーウ)。 漢字表記は「宇克蘭」、まれに「烏克蘭」で、略称は「宇」「ウ」が多い。 東はロシア、西はポーランド、スロバキア、ハンガリー、南はルーマニア、モルドバ、 北はベラルーシと国境を接し、アゾフ海、黒海に沿った海岸線を持っている。 国民はウクライナ人が多い(ロシア人・ベラルーシ人と同じ東スラブ系民族)。 人口は4400万人で、ヨーロッパで7番目に人口の多い国である。 ウクライナは、人間開発指数で74位の発展途上国である。 加えて、ヨーロッパで2番目に貧しい国であり、非常に高い貧困率と深刻な汚職に悩まされている。 一方、肥沃な農地が広がっているため、ウクライナは世界有数の穀物輸出国である(国旗の青黄2色の由来は青空と小麦畑とも)。 また、ロシア、フランスに次いでヨーロッパで3番目に大きな軍隊を保有している。 国際連合、欧州評議会、OSCE、GUAM、ルブリントライアングルに加盟しており、NATOにも加盟申請中。 CISの創設国の一つであるが、2014年に脱退。 中世には東スラブ文化の中心地であり、キエフ大公国という強力な国家がウクライナのアイデンティティの基礎を形成。 しかし13世紀以降はモンゴル帝国、ポーランド・リトアニア王国、オーストリア=ハンガリー帝国、 オスマン・トルコ帝国、ロシア帝国など、さまざまな国によって支配された。 ロシア革命後、民族自決運動が起こり、1917年6月に国際的に認められたウクライナ人民共和国が宣言された。 数度の政権交代を経てウクライナ・ソビエト社会主義共和国になり、国全体がソビエト連邦の一部となった。 その後ソ連の崩壊に伴い、1991年にウクライナは独立を果たした。 ウクライナは中立国を宣言しつつ、旧ソ連構成国のCISに加盟して限定的な軍事提携、1994年にはNATOとも提携を結んでいる。 2013年にヤヌコビッチ政権が親EUから親ロシア政策をとり、ユーロマイダンと呼ばれる数か月にわたるデモや抗議運動が始まり、 後に尊厳革命に発展し、政権打倒と新政府の樹立につながった。これらの出来事が、2014年3月のロシアによるクリミアの併合、 同年4月のドンバス戦争の背景となった。しかし2016年に欧州連合との深層・包括的自由貿易圏の経済コンポーネントを申請。 2021年3月からロシアとの間で緊張が高まり、2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻が開始された。 ●プーチンの側近(肩書や過去の担当任務)・・・セルゲイが多いね(^^; ◎:レニングラード3人組、▲:クリミア侵攻で米が資産凍結・経済制裁、▼:ウクライナ侵攻で米が資産凍結・経済制裁、白抜きはEUなどが独自に資産凍結・経済制裁 ・ニコライ・パトルシェフ◎・・・・安全保障会議書記、元KGB国家保安委員会、前FSB連邦保安局長官、1970年代からプーチンに忠誠を尽くす ・アレクサンドル・ボルトニコフ◎・FSB連邦保安局長官、元KGB ・セルゲイ・ナルイシキン◎・・・・SVR対外情報局長官、元国家院(下院)議長、元KGB ・セルゲイ・ショイグ・・・・・・・国防相、GRU軍参謀本部情報総局トップ、クリミア併合・セルゲイ・スクリパリ毒殺とアレクセイ・ナワリヌイ毒殺未遂に関与!? ・セルゲイ・ラヴロフ▼・・・・・・外相、リズ・トラス英外相やジョゼップ・ボレルEU外交政策上級代表に恥をかかせようとする、逆に国連演説では多国に退席される ・ワレリー・ゲラシモフ・・・・・・参謀総長、ウクライナ侵攻担当、チェチェン戦争で軍を指揮、ベラルーシでの軍事演習を監督 ・ミハイル・ミシュスチン▼・・・・連邦政府議長(=首相)、ロシア・ベラルーシ連盟国閣僚会議議長(=首相)、前連邦税務局長官 ・ワレンチナ・マトヴィエンコ・・・女性、連邦院(上院)議長、元サンクトペテルブルク市長、形だけ「女性」を入れてるだげで発言力ほとんどなし? X ・ヴィクトル・ゾロトフ・・・・・・国家親衛隊隊長、元KGB、プーチンの元ボディガード、信頼されているが発言力ほとんどなし? ・ドミトリー・ペスコフ▼・・・・・大統領報道官(1回目、2回目両方)、離婚歴2回、3人目の妻はアイスダンス金メダリストのタチアナ・ナフカX ・ドミトリー・メドベージェフ▼・・前首相、元大統領 ・ラムザン・カディロフ・・・・・・チェチェン共和国首長、私兵団カディロフツィ統率、統一ロシア所属、ロシア軍大将 ・セルゲイ・ソビャーニン・・・・・モスクワ市長、元大統領府長官、元副首相、発言力ほとんどなし?X ・セルゲイ・イワノフ▲・・・・・・元国防相(初の文民出身、しかしソ連時代に諜報員)、北方領土を4度訪問、プーチンとは同郷でレニングラード大学同級生、鈴木宗男と旧知 X ・セルゲイ・ロルディン・・・・・・チェロ奏者、プーチンの友人 X ・リュドミラ・シュクレブネワ・・・プーチンの元妻 ・カテリーナ・チホノワ▼・・・・・プーチンの娘、数学者で、国立大学に関連した科学技術財団を率いている ・マリヤ・ボロンツォワ▼・・・・・プーチンの娘、内分泌科医で、政府と関連もある大手の医療研究企業に関与 ・イーゴリ・セチン・・・・・・・・国営石油大手ロスネフチのトップ、オリガルヒ ・アルカディ・ローテンベルク▲▼・SGMグループの共同経営者、ユダヤ系、オリガルヒ、元国際柔道連盟委員、プーチン宮殿買収 ・ボリス・ローテンベルク▲▼・・・SGMグループの共同経営者、ユダヤ系、ボリソヴィチ・ローテンベルクの父、フーチンとは柔道で兄弟弟子、オリガルヒ ・エフゲニー・プリゴジン▼・・・・・民間軍事会社「ワグネル」創設者、「プーチンの料理人」、レストラン経営、「インターネット・リサーチ・エージェンシー」出資者&フェイクニュース発信 ・ゲンナジー・ティムチェンコ▲・・投資グループ・ボルガ創業者、柔道クラブ設立、ロシア国籍からフィンランド国籍になったと報道されたが2重国籍、さらにアルメニア国籍も!?(世42) ・アリシェル・ウスマノフ▼・・・・ウズベク系、ガスプロム幹部、KGB時代に強姦罪(冤罪)で6年間収監、アーセナルFC持ち株比率25%、妻はイリナ・ヴィネル(新体操ヘッドコーチ)x ・ロマン・アブラモビッチ・・・・・ユダヤ系ロシア人実業家(石油王)、ウクライナ侵攻直後にチェルシーFCの経営権売却、その純益を戦争の被害者に寄附すると表明 ・ニコライ・トカレフ▼ ・セルゲイ・チェメゾフ▼ ・イーゴリ・シュワロフ▼ ●特別付録0・・・本当にこんな時代が来るとは・・・・・ ●特別付録1・・・東西冷戦時代(1990年ごろ、国境はドイツ・ベルリンを除いて現在のもの) ※ミニ国家のリヒテンシュタイン侯国・アンドラ公国・モナコ公国・サンマリノ・マルタ・バチカン市国や 飛び地のジブラルタル・グアンタナモ・カリーニングラード・ナヒチェヴァンまで記載、 ルクセンブルク大公国なんて余裕で射程距離範囲内です。 水■NATO加盟国 赤■WTO加盟国(ソ連領) 橙■WTO加盟国(その他) 緑■元WTO加盟国 桃■社会主義国 ●特別付録2・・・現在(2023年ごろ) ※この地図に限れば、なんの団体にも属してないのは、バチカン・イラン・サウジだけ。 そのバチカンも経済関係ですがイタリアやサンマリノとユーロ通貨同盟を結んでいます。 当のロシア・ベラルーシだってNATO関連組織には加盟してるわけで、シリアのほうが孤立してるかも・・・ 水■NATO加盟国 緑■NATO加盟申請国 青■EU・欧州評議会加盟国・申請国・陪席国・NATO関連組織加盟国、QUAD加盟国 赤■ロシア 橙■ロシアの友好国 桃■社会主義国 ●特別付録3・・・第2次世界大戦中の欧米(1944年ごろ) 水■1939年の枢軸国と植民地 青■枢軸国諸国と植民地 緑■枢軸国占領地 桃■枢軸国の友好国 赤■連合国と植民地 橙■連合国の友好国 ★寄付などはこちらへ(寄付控除対象外も有り) 楽天ポイント・EDYで募金 Tポイントで募金 クリックで救える命がある ★ウクライナへの支援(国・自治体・公的機関など) ・日本、一時滞在先滞在中12歳以上1000円、11歳以下500円支給、一時滞在終了後は12歳以上2400円(2人目から1600円)、11歳以下1200円 ★ウクライナへの支援(企業・NPO・NGOなど) ・PPIH(ドン・キホーテ、ユニー、アピタ、長崎屋、ピアゴ、ユーストアなど)が生活物資・就労を支援 ★ウクライナへの支援(寄付の受け付け) ・PPIH(ドン・キホーテ、ユニー、アピタ、長崎屋、ピアゴ、ユーストアなど→日本赤十字) ★ウクライナへの支援(他国の場合) ・イギリス、ウクライナ避難民受け入れ制度発表、住居提供の家庭に月5万円の謝礼 ・イギリス、避難民を受け入れる地方自治体には1人当たり160万円を支払う、就学生の場合は増額 ・ポーランド、避難民1人当たり1200円を支払う ★ウクライナ人が避難した国々 ポーランド:156万人 スロヴァキア:39万人 ハンガリー:56万人 ルーマニア:86万人 モルドヴァ:45万人 ベラルーシ:3万人 イタリア16万人 ドイツ205万人 チェコ48万人 ロシア:285万人 国外合計800万人 ★主な評論家 畔蒜泰助・・・(あびる)笹川平和財団主任研究員、モスクワ国立国際関係大学修士課程修了、国際協力銀行モスクワ事務所上席駐在員 伊勢崎賢治・・東京外国語大学教授、空手選手、元国連職員、元笹川平和財団主任研究員 岡部芳彦・・・神戸学院大学教授、ウクライナ研究会会長、ゼレンスキーと2度対面、祖父は岡部芳郎(オカベくんのモデル) 小原凡司・・・(おはら)軍事ジャーナリスト、笹川平和財団上席研究員、防衛大学校卒、元海上自衛隊隊員、元駐中防衛駐在官 河野克俊・・・(かわの)前統合幕僚長、父は河野克次(海軍機関科将校で伊16潜水艦の機関長として真珠湾攻撃に参加) 黒井文太郎・・軍事ジャーナリスト、戦場カメラマン、『ワールド・インテリジェンス』編集長、元妻はシリア人 黒川祐次・・・元日本大学教授、元駐ウクライナ大使 小泉 悠・・・軍事評論家、東京大学先端科学技術研究センター専任講師、ロシア語堪能、妻はロシア人 小谷哲男・・・明海大学教授、日本国際問題研究所主任研究員 佐藤和孝・・・ジャーナリスト、ジャパンプレス代表、妻は山本美香(事実婚、シリアで死亡) 佐橋 亮・・・東京大学東洋文化研究所准教授 高垣典哉・・・ウクライナ在住6年、ウクライナ観光ガイド 高橋杉雄・・・防衛研究所政策研究部防衛政策研究室長 鶴岡路人・・・国際政治学者、慶應義塾大学准教授、元防衛省防衛研究所主任研究官、妻は東野篤子 手嶋龍一・・・外交ジャーナリスト、元NHKワシントン支局長 中村逸郎・・・筑波大学名誉教授、モスクワ大学留学経験 羽場久美子・・(はば)国際政治学者、青山学院大学大学院教授、神奈川大学みなとみらいキャンパス国際日本学部教授 広瀬陽子・・・国際政治学者、慶應義塾大学教授、国家安全保障局顧問 東野篤子・・・(ひがしの)筑波大学准教授、ウクライナ研究会副会長、夫は鶴岡路人 兵頭慎治・・・防衛研究所政策研究部長、元駐ロシア大使館政務担当専門調査員 堀江良彰・・・NPO難民を助ける会(AAR Japan)理事長、職員時代にチェチェン・カンボジア・ミャンマー・アフガニスタン支援事業に従事 的場昭弘・・・神奈川大学副学長・定員外教授、元アソシエ21事務局長 宮家邦彦・・・内閣官房参与・元外交官、妻は北里柴三郎の曽孫 森本 敏・・・元防衛相(初の民間出身)・元拓殖大学総長 安田純平・・・ジャーナリスト、シリアで3年間拘束 渡部恒雄・・・政治学者、歯科医師、笹川平和財団上席研究員、父は元衆議院議員の渡部恒三 アンドリー・グレンコ・・・ウクライナ出身ロシア研究家、キエフ国立大学卒 橋下 徹・・・元大阪府知事・元大阪市長、大阪維新の会元代表 舛添要一・・・前東京都知事、元厚生労働大臣、国際政治学者 小池 晃・・・日本共産党書記局長 鈴木宗男・・・元新党大地元代表、元北海道開発庁長官 松川るい・・・自民党国防部会長代理・元防衛政務官 渡辺 周・・・立憲民主党衆院議員・元防衛省政務官・元内閣府政務官 ★政府側・・・森昌文・森喜朗以外は自民党所属国会議員 岸田文雄・・・総理大臣、元外務大臣、元防衛大臣 松野博一・・・官房長官、内閣総理大臣臨時代理1位 林 芳正・・・外務大臣、元防衛大臣 岸 信夫・・・防衛大臣、元外務副大臣 木原誠二・・・官房副長官・内閣総理大臣補佐官 磯崎仁彦・・・官房副長官 栗生俊一・・・官房副長官・米国や印度の大使館勤務あり 中谷 元・・・内閣総理大臣補佐官 村井英樹・・・内閣総理大臣補佐官 森まさこ・・・内閣総理大臣補佐官 寺田 稔・・・内閣総理大臣補佐官 森 昌文・・・内閣総理大臣補佐官・東日本高速道路取締役(民間人) 小田原潔・・・外務副大臣 鈴木貴子・・・外務副大臣、父は鈴木宗男 鬼木 誠・・・防衛副大臣 佐藤正久・・・元外務副大臣、自由民主党外交部会長、防衛大学校卒、陸上自衛隊入隊、イラク派遣時の「ヒゲの隊長」 宇都隆史・・・元外務副大臣、自民党政務調査会長代理 森 喜朗・・・元首相(初外遊はロシアでプーチンと会談)、東京五輪大会組織委員会前会長