●ドローン(drone)とは・・・ 英語で雄のハチ(働きバチ)(英語:Drone)を指す語句。転じて不活発な活動体や、 半ば自律制御される無人の飛行体・車両・ロボットや、ハチの発するような音などを指す。 以下はこれにちなむ。 ・働きバチという意味から転じて「命令を受けて自律飛行する飛行物体」という意味合いで使用されるようになった。 ・転じて「無人機」全般を表す語として使用される。飛行する無人航空機 (UAV) だけでなく、 無人車両 (UGV) 、無人船舶 (USV) など、遠隔操縦機または自律式な移動機械全般を指す。 ・前述の命令を受けて自律飛行する飛行物体という意味から転じ、やや狭義に遠隔操縦または自律式のクワッドコプター、 マルチコプターを表す言葉として、近年(2010年代以降)メディア等で多用されるようになっている。 ・Amazon.comが提唱する次世代型配達用機械。前述の、遠隔操縦機または自律式な移動機械という意味から来ている。 ●水不足の中国・四川省でドローンによる「人工降雨」実験 気象当局によると5〜10ミリの雨が降ったという ●ドローンが22/6/20から所有者情報の登録義務化 登録していない機体の飛行は禁止され、違反した場合は 1年以下の懲役または50万円以下の罰金 ●NTT、ドローンを使って落雷を制御する技術の研究開発に取り組む 耐雷ドローンを飛行させ、そこに雷を落とすことにより、重要な通信施設や 設備などを守ることはもちろん、その電力の一部を蓄電することも目指す ●空飛ぶ宅配便!? ヤマトが米企業と配送ドローン開発 このドローンはアメリカのメーカー「ベル」が機体を、ヤマトが容器を開発し、 高さが1.8メートル、横幅が2.7メートル、最高時速200km、荷物は30kgまでok 両社はFAA連邦航空局や国土交通省との協議を経て、2020年代の実用化を目指す ●総務省・消防庁、災害現場でドローン(小型無人機)の活用を後押しするため、 操縦に精通した消防隊員を育成する。全国の消防隊員を対象に研修を始め、 参加者を「ドローン運用アドバイザー」に認定。 ●ANA、ザンビアでドローンを使った物流サービス事業を始める 国際協力機構(JICA)の支援事業としてドローンで血液検体などの輸送を行う ●ドローンも「飲酒運転」がまもなく禁止される 小型無人機の飲酒操縦を禁止する航空法の改正案が国会で審議中 飛行前の機体点検や、気象状況の確認などの事前準備も義務づけられる ●民放連、ドローン規制法案に「実質的な報道規制につながる恐れがある」 「取材・報道のためのドローンの利用は規制の適用除外とされるべきだ」と意見 ●国土交通省、小型無人機「ドローン」の飲酒操縦規制を検討 旅客機・自家用機などと同様の規制を図り、安全対策を強化へ ●徳島市の広沢自動車学校が小型無人飛行機ドローンの操縦者養成学校を開校 少子化で経営難による多角経営だが教習所より需要あり? ●楽天・ゼンリン・東京電力ベンチャーズ、「ドローンハイウェイ」構想を発表 荷物を積んだドローンを送電線沿いに飛ばして配送にかかる距離や時間を節約 また運送業界のドライバー不足にも対応、ドローン配送でコストを抑えていく ●ペルー文化省、ドローンを使っての調査で新たに25以上の地上絵を見つける 今回見つかった地上絵は、長年風雨にさらされて線が細くなっていて、地上からも、 また、上空の高いところからも見えにくく、ドローンが飛行する低空からようやく 形として認識でき、新発見に至ったという ●アサヒパワーサービス、手で持たないドローン日傘「フリーパラソル」を商用化へ 傘となる小型ドローンで撮影した映像を、人工知能(AI)を使って人の頭を識別する またドローンから出る下降気流を「扇風機同様に熱中症対策に効果」と期待する 事故防止のためプロペラは網で覆うが、当面はゴルフ場などでの使用を想定 ●国土交通省、サイトからのドローン飛行許可申請を4/2から開始 郵送など従来の方式では、申請書に記載漏れがあると手続きに時間がかかったが HPでは必要項目を全て入力しないとエラーが出るため短時間で確実に申請できる ●東京大学秩父演習林で火災が発生、ドローン落下が原因か ●NTTドコモ、ドローンの活用した山間部に医薬品などを運ぶ実証実験 ●ソニー、ベンチャー企業ZMPと共同でドローンを使った災害時輸送事業を開始 開発された飛行機型ドローンは時速100キロで長距離を飛行、垂直に離着陸も可能 ●ローソン&楽天、福島県南相馬市で移動販売車から発注を受けた商品を コンビニからドローンで配送する国内初の実験を開始 ●国土交通省、ドローン飛行許可などの専用電話相談窓口を設置 現在、申請や相談が1日平均50件もあるため ●ドミノ・ピザがニュージーランドで小型無人機ドローンで宅配ピザ開始 同社によると「世界初のドローン食品宅配」という。当面はNZの最大都市の オークランド近郊のみだが、今後は地域を拡大、将来は日本での導入も目指す。 ●元アイドリング!!!横山ルリカ、セカンドアルバム『ミチシルベ』のMV撮影で 初めてドローンを使用したことをブログで明かす ●NTTネオメイト、ドローンで太陽光パネルの点検を可能に ●大成、屋内ドローンの夜間定期巡回で残業抑制を可能に ●日本初となるドローン専門の学校として、バンタン高等学院の新コース 『ドローン&ロボティクス専攻』が2017年4月に開校 ドローンによる撮影カリキュラムに特化した社会人向けスクール 『ドローンパイロット&空撮コース』の生徒募集も開始する ●フェイスブック、世界中にネットを届けるWi-Fiドローンの飛行実験初成功 Wi-Fiドローン「Aquila」は、旅客機よりも高く、人工衛星よりも低い高度 6万フィートから9万フィート(約1万8000メートル〜2万7000メートル)を飛行し、 空から地上にWi-Fiの電波を送る ●国土交通省、小型無人機を使った荷物配送「物流用ドローンポート」整備へ 交通運輸技術開発推進制度を活用し、ブルーイノベーション・東京大学と連携