Jリーグ.toto.ワールドカップ情報.蹴聖・藤原成通

当局ではあらゆる情報を網羅、要ブックマーク!

メルマガ登録・解除
totoかるちょ&トトカルチョ

(木曜発行)サッカーくじtoto(totoBIG・minitoto)で6億円奪取!出目・乱数・出場停止故障選手・HA・芝目情報で予想。FIFAワールドカップ(W杯)、Jリーグ(J1.J2.J3.JFL)、なでしこジャパン情報も有り。
読者登録規約
 



●サッカー代表・強化試合
日本 2-2 パラグアイ(10/10、得点:小川、上田) 
日本 3-2 ブラジル(10/14、得点:南野、中村、上田)
日本 - ガーナ(11/14、19:20)
日本 - ボリビア(11/18、19:15)


●サッカーW杯2026・アジア最終予選・C組 日本 7-0 中国(24/9/5、得点:遠藤、三笘、南野2、伊東、前田、久保) 日本 5-0 バーレーン(9/10、得点:上田2、守田2、小川) 日本 2-0 サウジアラビア(10/10、得点:鎌田、小川) 日本 1-1 オーストラリア(10/15、得点:オウンゴール) 日本 4-0 インドネシア(11/15、得点:オウンゴール、南野、守田、菅原) 日本 3-1 中国(11/19、小川2、板倉) 日本 2-0 バーレーン(25/3/20、得点:鎌田、久保)・・・日本が8回連続W杯出場決定!!! 日本 0-0 サウジアラビア(3/25、得点:なし) 日本 0-1 オーストラリア(6/5、得点:なし)・・・日本が今回予選で初黒星!?!? 日本 6-0 インドネシア(6/10、得点:鎌田2、久保、森下、町野、細谷) ●サッカーW杯2026・アジア2次予選 日本 5-0 ミャンマー(24/6/6、得点:上田綺世3、鎌田大地、堂安律) 日本 5-0 シリア(6/11、得点:上田綺世2、久保建英、菅原由勢、細谷真大) 日本 1-0 北朝鮮(3/21、得点:田中碧) 日本 3-0 北朝鮮(中止決定、没収試合で日本不戦勝) 日本 5-0 ミャンマー(6/6、得点:中村敬斗2、堂安律、小川航基2) 日本 5-0 シリア(6/11、得点:上田綺世3、鎌田大地、堂安律)
(2038年) ●サッカーW杯2038、2027年に立候補締切、2028年に投票 (2034年) ●サッカーW杯2034、開催国はサウジアラビアに決定 大会はリヤド、ジェッダ、アル・コバール、アブハー、ネオムの5都市で開催され、 合計15のスタジアム(うち11は新設)で開催、リヤドでは開幕戦と決勝戦が行われる 隣国カタール開催の時に快適なプレー環境を確保のため大会は11月-12月に開催され 本大会も同様の時期に開催されるのではないかとの憶測もある (2031年) ●女子サッカーW杯2031、2027年に立候補締切、2028年に投票 当大会より本大会参加国数が2027年大会までの32ヶ国から48ヶ国に増加する (2030年) ●サッカーW杯2030、モロッコ・スペイン・ポルトガルの3ヶ国共同開催に決定 FIFA創設100周年を記念大会となるため、1930年の第1回大会が開催されたウルグアイ、 さらにアルゼンチンとパラグアイの南米3カ国で最初の3試合が行われる変則開催となる W杯が欧州、南米、アフリカという異なる3大陸、さらに6カ国で開催されるのは史上初 本大会参加国数が前大会の48ヶ国から16ヶ国増加の64ヶ国にするか議論中 大会は6/13-7/21に開催予定 (2027年) ●女子サッカーW杯2027はブラジルで開催、南米開催は初 大会は6/24-7/25に開催予定 (2026年) ●サッカーW杯2026、アメリカ・カナダ・メキシコの3ヶ国共同開催に決定 当大会より本大会参加国数が2022年大会までの32ヶ国から48ヶ国に増加する 大会は6/11-7/19に開催予定 ●国立競技場、三菱UFJフィナンシャルグループが命名権を取得、 26年1月からの新たな呼び名は「MUFGスタジアム」に、費用は5年間で100億円!? (2025年) ●第104回全国高校サッカー選手権大会の応援マネージャーに池端杏慈18 21代目となり、憧れはOGの森七菜&清原果耶という 大会は12月28日に開幕、26年1月12日に決勝戦が国立競技場で行われる ●第104回全国高校サッカー選手権大会の応援リーダーに前田大然28 第100回(2021年度)以来2度目の就任、2度の就任は4人目 イメージソング(応援歌)はT.N.Tの「未来へ」に決定 大会は12月28日に開幕、26年1月12日に決勝戦が国立競技場で行われる ●日本サッカー協会・影山雅永技術委員長58、チリで開催中のU-20W杯視察へ向かう際に 搭乗したパリ行きの機内で児童ポルノ画像を閲覧したとして仏シャルル・ドゴール空港 到着時に逮捕、すでに裁判も行われ執行猶予付き禁錮1年6月と罰金5000ユーロ(88万円)の 判決を受けた、さらにフランス領土への10年間の入国禁止、10年間の未成年者に関わる あらゆる活動の禁止、性犯罪加害者リストへの登録も命じられた、JFAは同氏を電撃解任 ●サッカー国際親善試合、10/10のパラグアイ戦(NTV)と10/14のブラジル戦(テレビ朝日) ではハーフタイム中に公共広告機構(AC)のCMが流れた JFAの影山雅永元技術委員長が児童ポルノ画像閲覧したとしてフランスで逮捕・有罪判決 となったことを受けて全日本空輸(ANA)が広告掲出を取りやめたことによる措置 ●日産がノジマにJ1・横浜FMの株式売却を打診、しかし「筆頭株主」は維持の予定 ノジマは本拠地「日産スタジアム」の命名権取得にも意欲を示す ●松井愛莉28がKOHEI28との結婚を発表 松井はゼクシィの6代目CMガール、第6代高校サッカー応援マネージャー、 KOHEIは16年にモデルデビュー、、数々のファッションショーで活躍 ●J1新潟、入江徹監督が新型コロナ感染 8/31の浦和戦は吉本岳史ヘッドコーチが指揮 ●加藤ローサ44、日本テレビ系「おしゃれクリップ」に出演 サッカー元日本代表の松井大輔44と離婚していたことを告白 ●元サッカー日本代表・釜本邦茂81が肺炎で死ぬ、1968年メキシコ五輪で銅メダル ヤンマーでは得点王7回、アシスト王3回、年間優秀11人賞14回 93年にJリーグとなったG大阪の初代監督、95年から参院議員を1期務めた ●Jリーグ、8月から「キャプテンオンリー」実施 競技者が主審を威嚇したり取り囲んだりするのを防ぐため主将など選手1人のみが 主審に近づけるようにする、違反した場合は警告を受けることがある ●本田圭佑38、人気ゲーム『プロサッカークラブをつくろう!2025 Powered by FOOTBALL MANAGER』発表会に出席、25年内に発売予定で基本プレーは無料、 PC、PlayStation5、PlayStation4、Steam、スマートフォンで展開される 本田自身も「EDO ALL UNITED」を運営していて"リアル"サカつく状態!? ●サッカーJ1、最下位に低迷する横浜F・マリノスがキスノーボ監督44を解任 今季2度目の監督交代となり、後任はヘッドコーチの大島秀夫45が新監督に就任 横浜マは1993年のJリーグ発足以来、鹿島とともにJ1の座を守り続けている名門 ●ベッカム50が英国王からナイト爵位を授与されることが確定 ベッカムは元イングランドサッカー代表として活躍、ユニセフ親善大使としても活動 過去にサッカー界ではチャールトン、ファーガソンが授与されている ●サッカー・欧州チャンピオンズリーグ、パリ・サンジェルマンが初優勝 パリ市などで一部のサポーターが暴徒化、破壊・掠奪をして550人以上が逮捕 ●Jリーグ、25年からベンチ入りを18人から20人に拡大決定 欧州ではすでに導入されていて、日本でも24年ルヴァン杯で実験的に導入 ●テレビ朝日系「有働Times 90分スペシャル」に川淵三郎88が出演 川淵はJリーグ初代チェアマンで「ドーハの悲劇」やJリーグ創設時の天敵だった 渡辺恒雄との確執やその後に“思いがけないメッセージ”が届いたことについて語る ●高校サッカー選手権、前橋育英が7大会ぶり2回目の優勝 決勝でのPK戦決着は4大会ぶり4回目 前橋 1-1(PK9-8) 流通経大柏 (2024年) ●サッカー・天皇杯・・・神戸が5大会ぶり2度目の優勝 神戸 1-0 G大阪 ●Jリーグ、25年からベンチ入りを18人から20人に増やすことで調整中 欧州ではすでに導入されていて、日本でもルヴァン杯で実験的に導入 ●月島琉衣16、「全国高校サッカー20代目応援マネージャー」に就任 小学生時代はサッカー少女で小6では主将を務めた 恒例のリフティングは19回を記録、大友花恋の15回を抜いた ●J1・アビスパ福岡、赤い羽根共同募金運動の「赤い羽根応援サポーター」に就任 アビスパは昨年クラブ初タイトルとなるYBCルヴァン・カップを制した ●日本テレビ・後藤晴菜アナ31、今秋に退社 後藤は21年に鹿島・三竿健斗28と結婚、翌年に第1子女児を出産 ●J3・今治、服部年宏監督が新型コロナに感染 ●京都サンガ、選手・チームスタッフ6名に新型コロナウイルスの感染者が発生したため ファン感謝デー(サンガ納涼祭2024)を中止 ●カズ三浦知良56、鈴鹿ポイントゲッターズと契約 オリベイレンセ、他の複数クラブとオファーを受けていたが古巣に戻った ●サッカー元日本代表主将・長谷部誠40が引退会見「やり切った」「後悔はない」 今後は「Eフランクフルトで指導者に」「U-21コーチをメインに」 ●サッカー元日本代表FW三浦知良57、今夏に22年まで在籍したアトレチコ鈴鹿へ復帰か!? ポルトガル2部オリベイレンセ残留は「可能性低い」 ●サッカー・マラドーナの盗まれた1986年W杯メキシコ大会最優秀選手トロフィー発見、 6月6日にフランスでオークション実施、数億円以上で落札される見込みだという ●宮本恒靖47、日本サッカー協会(JFA)が会長に就任、就任時の最年少記録を更新 「新しいことをやれるのが自分の色」と31年女子W杯招致へ ●引退した小野伸二がサッカー教室で日本全国巡回へ 野々村チェアマンも期待「現代版セルジオ越後さんです」 ●サッカー・ベトナム代表トルシエ監督が解任 アジア杯では久保建英の称賛受けるもW杯予選で大苦戦 ●サッカー、パリ五輪出場権を懸けたAFC U23アジアカップを 「DAZN」で全試合ライブ配信、初戦は4月16日の中国戦 ●サッカー・ブラジル代表リシャルリソンがうつ病を告白 その原因となった代理人と金銭トラブルを「全てをあきらめた」 ●フジテレビ、「すぽると!」の名物コーナー「MONDAY FOOTBALL」も新番組として復活 元日本代表MFの小野伸二44がMCで4月1日から開始 ●ペナルティ・ヒデ、「なぜ、こんなにもサッカーが好きなのだろう」を発行 ヒデは専修大学卒業後は横浜フリューゲルス入りが内定、しかし芸人への道を選んだ ●Jリーグ、東京Vが16年の時を経てJ1の舞台に復活、31年前の開幕戦カード再来 東京V 1-2 横浜FM ●サッカー・富士フイルムスーパーカップ 2024 川崎 1-0 神戸 (得点:ファンウェルメスケルケン) ●サッカー漫画『キャプテン翼』(作者:高橋陽一 63歳)の連載が4月で終了 4月初旬発売の『キャプテン翼マガジンvol.20』が最終回となり、43年の歴史に幕 漫画連載の終了理由は、作者の体力の衰えやコロナなど執筆環境の変化という まだ構想がある今後の物語はネームなどの形で制作を継続していく ●神尾楓珠25、「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」の応援サポーターに就任 事務所A-teamとして最後の仕事か!? ●パリ五輪2024・サッカー男子・・・日本は準々決勝敗退 日本 5-0 パラグアイ 日本 1-0 マリ 日本 1-0 イスラエル 日本 0-3 スペイン ●パリ五輪2024・サッカー女子・・・日本は準々決勝敗退 日本 1-2 スペイン 日本 2-1 ブラジル 日本 3-1 ナイジェリア 日本 0-1 アメリカ ●サッカー・U-23アジア杯・・・日本が優勝、3位以上のため五輪出場も決定 日本 1-0 ウズベキスタン(5/3.得点:山田楓喜)
(2023年) ●サッカー天皇杯・・・川崎Fが3年ぶり2回目の優勝!!! 12/9 川崎FO 0-0(PK8-7) X柏 ●Jリーグ、来季からクラブ名称に企業名「解禁」か!? コロナ禍明けで苦しむクラブ経営の収入増へ改革実施へ ●Jリーグ・J1、神戸がクラブ創設29年目で初の優勝!!! 横浜FCがJ2に降格、町田・磐田・東京VがJ2から昇格で来季は20チームに 18-1+3 ●Jリーグ・J2、FC町田ゼルビアが優勝、初のタイトル!!! 大宮・金沢がJ3に降格、町田・磐田・東京VがJ1に昇格、 横浜FCがJ1から降格、愛媛・鹿児島がJ3から昇格で来季は20チームに 22-2-3+1+2 ●Jリーグ・J3、愛媛FCが優勝、初のタイトル!!!  大宮・金沢がJ2から降格、愛媛・鹿児島がJ2に昇格、 JFLとの入れ替えナシのため来季は20チームに 20+2-2 ●Jリーグ・J2プレーオフ、東京Vが16年ぶりにJ1復帰!!! 東京V 1-1 清水 ●サッカーW杯2026・アジア2次予選の日本vsシリアは日本での地上波・ネット配信ナシ 試合後に日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長は、放映権を持つシリア協会側との 駆け引きがあったと認め、中継がなかったことについて「すごく申し訳ない気持ちですが つり上げていって放映権の色んな相場が崩れてしまうのは良いとは思ってません」 ●サッカー・Jリーグカップは福岡が優勝!!! 福岡O 2-1 X浦和 ●高校サッカー19代目応援マネージャー、高校生女優・藤崎ゆみあ15に決定 2023年12月28日の開会式の行進先導・開幕戦のゲストに出演 ●レアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長が新型コロナに感染 ●Jリーグ、26-27年シーズンから秋春制移行推進へ、実行委で決定、12月に最終決定 最も有力な秋春制の移行案は26年のW杯北中米大会後の26-27年シーズンから変更で 8月初旬に開幕して5月末に閉幕する、27-28年からは7月中旬に開幕して6月初旬に閉幕 ●川淵三郎に文化勲章「身に余る光栄」 サッカーJリーグやバスケBリーグ創設に貢献が評価される ●サッカー・代表親善試合 日本 2-0 チュニジア(FIFAランキング29位) (得点:古橋、伊東) ●『フォーブス』がフットボーラー長者番付を発表、C・ロナウドが389億円でトップ奪還 昨年1位のムバッペは4位に転落 ●女子サッカー・WEリーグカップ、サンフレッチェ広島レジーナが優勝 サンフレッチェ広島レジーナ 0-0(PK4-2) アルビレックス新潟レディース ●サッカー・代表親善試合 日本 4-1 カナダ(FIFAランキング44位) (得点:田中2、中村、OG) ●日本サッカー協会、浦和サポーターが天皇杯4回戦の名古屋戦で暴動を起こしたことに 対する処分を発表、2024年度天皇杯の参加資格の剥奪とけん責(始末書の提出)となった ●日本サッカー協会、W杯日本代表4人輩出した「さぎぬまSC」を特別表彰 権田修一(清水)、板倉滉(ボルシアMG)、田中碧(デュッセルドルフ)、 三笘薫(ブライトン)が小学生時代に所属 ●サッカー・代表親善試合 日本 4-2 トルコ(FIFAランキング41位) (得点:伊藤、中村2、伊東) ●サッカー・代表親善試合 日本 4-1 ドイツ(FIFAランキング15位) (得点:伊東、上田、浅野、田中) ●FC東京・中村帆高26と関西テレビ・舘山聖奈アナ25が結婚 2人は大学時代に知り合って交際に発展、これまで週刊誌などでの熱愛報道はなかった ●金子勝彦88が肺炎で死ぬ、新日本放送(→毎日放送)・東京12チャンネル(→テレビ東京) のアナウンサーでサッカー番組「三菱ダイヤモンド・サッカー」の司会を担当 2012年に日本サッカー殿堂入り、放送界からの選出は史上初めてだった ●浦和レッズ、暴徒化騒動で史上最大の厳罰!? 「天皇杯出場権剥奪&悪質サポーター永久追放」を協会が検討 ●サッカー女子W杯、ゴールデンボール(MVP)はアイタナ・ボンマティ(スペイン)が受賞 ゴールデンブーツ(得点王)は宮澤ひなた、フェアプレー賞は日本が受賞 ●Jリーグ、オールスター復活に意欲「アテは有る」「秋開幕移行問題が片付けば前進」 開幕した93年から07年まで大いに盛り上がっていたものの冠スポンサーつかず休止中 ●漫画家・高橋陽一62がサッカー殿堂入り サッカー漫画「キャプテン翼」の作者 ●サッカー解説者・セルジオ越後72がサッカー殿堂入り 現役時代はコリンチャンス、藤和不動産(湘南ベルマーレの前身)で活躍 ●サッカー・代表親善試合 日本 4-1 ペルー(FIFAランキング23位) (得点:伊藤、三笘、伊東、前田) ●サッカー・代表親善試合 日本 6-0 エルサルバドル(FIFAランキング74位) (得点:谷口、上田、久保、堂安、中村、古橋) ●元日本代表DF田中マルクス闘莉王が国際親善試合エルサルバドル戦を一刀両断 「無駄な試合。日本に観光に来たような相手」「10番、堂安か...。中村俊輔に失礼。 (10番は)日本のエース。堂安じゃないなあ。三笘か、三笘じゃなかったら久保」 ●カズ三浦知良56、ポルトガル2部(オリベイレンセ)のシーズンを終えて帰国、 古巣・鈴鹿ポイントゲッターズやオリベイレンセ、他の複数クラブとオファーを受ける ちなみに鈴鹿は兄のヤス三浦泰年が監督を務めている ●J1・横浜C、四方田修平監督が新型コロナに感染 ●女子サッカー・WEリーグ、三菱重工浦和レッズレディースが初優勝 ●サッカー・Jリーグ、30年記念ベストイレブン発表 GK:川口能活 DF:井原正巳、内田篤人、田中マルクス闘莉王、中澤佑二、松田直樹 MF:遠藤保仁、小野伸二、中村憲剛、中村俊輔 FW:三浦知良 ●Jリーグが「秋春制」へのシーズン移行案を公表 サポーターは反対の署名活動開始「ファンが離れる」「Jリーグがまた新たな失敗を」 ●モデル・三原勇希32とサッカーJ1浦和レッズ・DF犬飼智也29が結婚 三原は「ニコラ」のモデル「ニコモ」として04年にデビュー 犬飼はJリーグの清水、松本、鹿島、浦和などを渡り歩く ●トルシエ・サッカー元日本代表監督がベトナム代表監督に正式契約   「日本を撃破はできる」「少しは怖がらせられると思う」 ●元AKB48でFBS福岡放送の小林茉里奈アナ26がインスタグラムを更新、 サッカーJ2水戸ホーリーホックのMF新里涼27と結婚したことを発表した ●サッカー元日本代表監督・ザッケローニ、自宅で転倒し病院へ搬送されて 手術で頭部の血腫取り除く、すでに意識は回復しており、命の危険はないという ●サッカー・富士フイルムスーパーカップ 2023 横浜FM 2-1 甲府 ●サッカー・皇后杯、日テレ・東京ヴェルディベレーザが2年ぶり16回目の優勝 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 4-0 INAC神戸レオネッサ ●YS横浜、中村駿がオーストラリアのウィットルシー・レンジズFCに移籍 「まだまだ選手として飛躍するつもり」 ●J2水戸・MF森勇人27、自身のインスタグラムを更新 昨年4月に結婚した相手は中京テレビの阿部芳美アナウンサー27と公表 ●美容家・神崎恵、ヘアメイクの河北裕介との離婚を発表 神崎は00年にサッカー選手・遠藤彰弘と結婚、 息子を2児もうけたが10年3月に離婚、子供達の親権は神崎が持つ ●鈴鹿FW三浦知良、今夏までにポルトガル2部オリベイレンセ入団へ カズはこれでブラジル・イタリア・クロアチア・オーストラリアに続き5カ国目の挑戦 ●サッカー女子W杯2023、7/20-8/20にオーストラリアとニュージーランドで共同開催 ●サッカー女子W杯2023・グループC・・・なでしこが決勝T進出! 7/22(16:00) 日本O 5-0 Xザンビア (得点:宮沢2、田中、遠藤、植木) 7/26(14:00) 日本O 2-0 Xコスタリカ (得点:猶本、藤野) 7/31(16:00) 日本O 4-0 Xスペイン (得点:宮沢2、植木、田中) ●サッカー女子W杯2023・トーナメント1回戦・・・なでしこが2回戦進出!! 8/5(17:00) 日本O 3-1 Xノルウェー (得点:清水、宮沢、OG) ●サッカー女子W杯2023・トーナメント2回戦・・・なでしこ敗れる... 8/11(16:30) 日本X 1-2 Oスウェーデン ●サッカー女子W杯2023、ゴールデンボール(MVP)はアイタナ・ボンマティ(スペイン)が受賞 ゴールデンブーツ(得点王)は宮澤ひなた、フェアプレー賞は日本が受賞

★Jリーグチーム分布図(2024年)
   

J1チームのある都道府県
J2チームのある都道府県
J3チームのある都道府県
JFLチームのある都道府県


 
★Jリーグチーム分布図(2025年)
   

J1チームのある都道府県
J2チームのある都道府県
J3チームのある都道府県
JFLチームのある都道府県



●高校サッカー歴代イメージソング(応援歌) 73 1994 「Melodies & Memories」/TUBE 74 1995 「風になって」/TOKIO 75 1996 「この地球が果てるまで」/佳苗 76 1997 「sparkle」/奥居香 77 1998 「祈り」/CURIO 78 1999 「Sign of Love」/S.E.S 79 2000 「約束」/中武佳奈子 80 2001 「Yourself」/dream 81 2002 「理由なきNew Days」/SOPHIA 82 2003 「Golden Age -黄金世代-」/ゴスペラーズ 83 2004 「夢の場所へ」/w-inds. 84 2005 「Starting Line」/コブクロ 85 2006 「Start to 0(Love)」/絢香 86 2007 「Remember」/RIP SLYME with MONGOL800 87 2008 「心の花を咲かせよう」/いきものがかり 88 2009 「明日へ」/FUNKY MONKEY BABYS 89 2010 「キミノトモダチ」/WEAVER 90 2011 「Message」/ナオト・インティライミ 91 2012 「ホイッスル-君と過ごした日々-」/miwa 92 2013 「僕らの物語」「僕らは物語」/GReeeeN 93 2014 「瞳」/大原櫻子 94 2015 「はじまり」/BLUE ENCOUNT 95 2016 「それぞれの明日へ」/家入レオ 96 2017 「いつかこの涙が」/Little Glee Monster 97 2018 「僕のこと」/Mrs. GREEN APPLE 98 2019 「繋げ!」「We are on your side」/三阪咲 99 2020 「本音」/sumika 100 2021 「懐かしい未来」/上白石萌音 101 2022 「現在を生きるのだ。」/Saucy Dog  102 2023 「Glorious」/BE:FIRST 103 2024 「アウトライン」/imase 104 2025 「未来へ」/T.N.T
●高校サッカー歴代応援リーダー(イメージキャラクター) ※=在学中に本大会進出経験なし 第81回(2002年度):小野伸二(清水市商※) 第82回(2003年度):小野伸二(2度目) 第83回(2004年度):平山相太(国見) 第84回(2005年度):大久保嘉人(国見) 第85回(2006年度):中山雅史(藤枝東) 第86回(2007年度):中澤佑二(三郷工技※) 第87回(2008年度):小笠原満男(大船渡) 第88回(2009年度):長谷部誠(藤枝東※) 第89回(2010年度):田中マルクス闘莉王(渋谷幕張) 第90回(2011年度):内田篤人(清水東※) 第91回(2012年度):遠藤保仁(鹿児島実) 第92回(2013年度):三浦知良(静岡学園中退※) 第93回(2014年度):川島永嗣(浦和東) 第94回(2015年度):柴崎岳(青森山田) 第95回(2016年度):岡崎慎司(滝川第二) 第96回(2017年度):大迫勇也(鹿児島城西) 第97回(2018年度):乾貴士(野洲) 第98回(2019年度):長友佑都(東福岡) 第99回(2020年度):内田篤人(2度目) 第100回(2021年度):林大地(履正社)・前田大然(山梨学院大附※)・旗手怜央(静岡学園)・上田綺世(鹿島学園) 第101回(2022年度):中村俊輔(桐光学園) 第102回(2023年度):浅野拓磨(四日市中央工) 第103回(2024年度):上田綺世(2度目) 第104回(2025年度):前田大然(2度目)
●高校サッカー歴代応援マネージャー(イメージガール) 名前の後のカッコはリフティング回数 第84回(2005年度):堀北真希(2回) 第85回(2006年度):新垣結衣(4回) 第86回(2007年度):北乃きい(6回) 第87回(2008年度):逢沢りな(5回) 第88回(2009年度):川島海荷(4回) 第89回(2010年度):広瀬アリス(7回) 第90回(2011年度):川口春奈(3回) 第91回(2012年度):大野いと(2回) 第92回(2013年度):松井愛莉(10回) 第93回(2014年度):広瀬すず(5回) 第94回(2015年度):永野芽郁(11回) 第95回(2016年度):大友花恋(15回) 第96回(2017年度):橋ひかる(14回) 第97回(2018年度):清原果耶(6回) 第98回(2019年度):森七菜(4回) 第99回(2020年度):本田望結(6回) 第100回(2021年度):茅島みずき(9回) 第101回(2022年度):凛美(7回) 第102回(2023年度):藤アゆみあ(10回) 第103回(2024年度):月島琉衣(19回)・・・歴代最高記録 第104回(2025年度):池端杏慈(5回)
●赤城乳業「ガリガリ君」、「半袖・半ズボン」から「サッカー日本代表」のユニフォーム姿で登場。 「ガリガリ君ソーダ SAMURAIBLUE」(サムライブルー)期間限定発売。 ちなみに背番号は「70番」。由来は価格の70円(税別)から。 かつては60円(税別)で買えることから「60番」だった(2016年3月まで)。 ※左が最新版、右2つは過去のパッケージ。     

メルマガ登録・解除
芸能フリーク  

(日刊)芸能界・スポーツ界のニュース・ゴシップを配信。携帯・IT家電・パソコン・ネット・ゲーム(PS3.Wii.DS)・パチンコ・パチスロ・競馬情報もアリ。現在、酒井法子・高相祐一・押尾学・矢田亜希子・高城剛・沢尻エリカ・小向美奈子の最新情報が入れば号外を発行。紅白歌合戦・R-1グランプリ・C-1グランプリ・F-1グランプリ・流行語大賞・有線放送大賞・レコード大賞にも対応中。
読者登録規約
 

少ない資金ではじめるFX    



ウルトラマンシリーズ 世界名作劇場シリーズ  タイムボカンシリーズ 仮面ライダーシリーズ

芸能人長者番付 ノーヒットノーラン達成者一覧  メジャーリーグ 2ちゃんねるまとめサイト

君恋どっとこむ マイヤヒどっとこむ  AKB選抜総選挙情報 グラドルどっとこむ(年令早見表)

U-12.U-15.ジュニアアイドル 雑学データバンク(M-1、R-1、レコ大)  ビットコイン ウェブゲー

劇空間ぱわふるリーグ 俺のペナント  クソゲーどっとこむ ハンゲーどっとこむ


●劇空間ぱわふるリーグ
選手12人にパラを割り振り、ネット対戦する野球ゲームです。「劇ぱわ大全集」もあります。
●俺のペナント
1チーム18人が力を併せて優勝・日本一を狙う、ネット対戦型野球ゲームです。「俺ペナ大全集」もあります。
●野望する信長(二律背反・罪と罰++)
5つの国のどこかに属し、仲間と共に大陸統一をめざすネットゲームです。他の無料携帯ゲームも置いています。
●クソゲーどっとこむ
箱庭諸島・タイセリオン・バトルロワイヤル・みんなのクエスト・ドクターヘル戦国策・三国志など、いろいろなネット対戦型無料ゲームを置いています。

【免責事項】
当サイトの紹介案件で発生した、いかなる損害も関知しません。
すべての案件には自己責任で応募・登録・クリックしてください。

【投稿募集中】
無料投稿で貴方のメルマガ・HPが大ブレイク!!!

01)懸賞.全員プレゼント.大量当選.モニター.アンケート.副業.内職

02)アクセスアップ.広告宣伝活動.販促パンフ.カタログ

03)IT家電.AV家電.通信.パソコン.PCパーツ.ソフト.GAME.ドメイン.プロバイダ

04)土地建物.賃貸オフィス.測量.インテリア.家具.内装.外装.引越

05)コミュニティサイト.結婚相談所.出会い.おとなのおもちゃ.滋養強壮剤

06)お宝.カード.模型.本.CD.玩具.オークション.フリーマーケット

07)時計宝飾アクセサリー.ファッション.化粧品.美容.医療.グルメ.健康食品.自然食品

08)スポーツ.レジャー.旅行.ホテル.宴会.競馬.競艇.競輪.パチンコ.パチスロ

09)金融.財テク.銀行.証券.投資.クレジット.ローン.生保.損保

10)花束.観葉植物.一般食品.一般飲料

11)文具.小物.写真.名刺.シール.印鑑.スタンプ.販促パンフ.カタログ

12)資格.教育.学校.カルチャー

13)車.バイク.用品.免許.車検.保険.駐車場.カーパーツ.カーアクセサリー.オプション

14)求人.休職.転職.人材派遣.人材紹介

15)ペット.ブリーダー


TOPへ